
ガタンゴトン電車🚃
2025年08月29日(金)
夏休みが終わって一週間が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?
きっずでは変わらず元気に過ごしています😊
今回は自由遊びでの様子を紹介します🤗
段ボールで作った電車に楽しく乗っています🚃
ただ走り回るのではなく、スピードを調節して電車に乗っている事をイメージして事業所内をぐるぐる回っていました🧑✈️
子ども達もガタンゴトンと口ずさみながら動いていて楽しんでいました🥰

太鼓を叩いたドン🥁
2025年08月25日(月)
前回のブログで音楽遊びの事を紹介しましたが他にも違う楽器も演奏していますので今回紹介します😄
その楽器は太鼓です🥁
太鼓の響き渡る音に叩いてる子ども達も楽しんでいます🎵
歌に合わせて大きく強く叩いたり、小さく弱く叩いたり力加減を調節しながら演奏したり💪、ばちを渡す時に目を見て渡し職員に返すときは手の平に返したり🤲と色んな経験にもつながっています。

音楽会
2025年08月22日(金)
きっずの集団活動の一部です。
この日は音楽遊びをしました。
それぞれが好きな楽器を持って、歌に合わせて楽器を鳴らします。
一曲終わると、楽器を交換して次の曲に合わせます。
みんな楽しく演奏します。
回数を重ねるごとに、みんな演奏が上手になっています。

お魚釣り
2025年08月20日(水)
暑い日が続いていましたが、一雨ごとに気温が下がっていますね。
きっずの水遊びはまだまだ続きます。
スポンジで作ったお魚を釣るのが最近の遊びになっています。
水色、ピンク、黄色の三色ですが、ピンクを集める子、色々なのをとにかくたくさん集める子、お友達が取るのをじっと見て、水を持ってくる子などそれぞれです。
終わった後はみんな「楽しかったね」と、満足顔です。
いつまで水遊びできるかな~