
爆弾ゲーム●~*
2025年04月18日(金)
少しずつ暖かい日が増えて、春の訪れを感じますね✨
きっずのみんなはお散歩に行ける事が増えたので毎日沢山、虫や花の成長等いっぱい発見をしながら楽しんでいますよ~😊
今日は、初めて「風船爆弾ゲーム」をしました!
今日のルールは、チームに分かれて相手のチームに風船(爆弾)をとにかく送ること!!
終了時間に爆弾が沢山残っていたチームが、大爆発で負け~となります。
初めての活動に不安を感じる子も、風船という事で特に緊張感無く楽しめていました!
最後に風船を数える時にどちらが多いか?数に興味を持てるような機会や、ルールを守りながら勝敗やチームを意識する事でルールを守りながら楽しむという社会性の育ち、「嬉しい、楽しい、悔しい」等感情の言語化等様々な成長の機会に繋げています🎵

何に変身かな
2025年04月16日(水)
先日の自由遊びは、ニューブロックで遊びました。
いつもは剣などの戦う武器を作るのが好きなきっずさんですが、この日は変身ベルトで正義の味方に変身です。本物顔負けです。かっこいい表情をお見せ出来ないのが残念・・・
他にはハートや道路など、想像力を膨らませて立体的な形を作っていました。

どこまでもどこまでも
2025年04月14日(月)
きっずたちが大好きなニューブロック。
この日はたくさんのブロックを使って、どんどん繋げて長~い線路を作りました。
おもちゃの電車を走らせ、見立てがどんどん広がり、分岐するところやトンネルもできました。
協力して作り、一緒に楽しんでいるのを見て、成長を感じた時間でした。

マグペッタン
2025年04月11日(金)
先日の自由遊びの時間、鬼ごっこをしていましたが、一人のきっずさんがホワイトボードにマグフォーマーをペッタンペッタン。
すると次々に他のきっずさんもペッタンペッタン。
高い所は大人に手伝ってもらい、最後には全員でペッタンする事ができました。

なーに色?
2025年04月09日(水)
先日おこなった「色鬼」の様子です🌟
赤や黄色、青などの色のブロックを使用し、職員が指定した色のブロックを制限時間内に持ってくるという活動です😊
10秒経つと鬼さんに捕まってしまう為、5秒を超えると焦りだしてしまいますが、みんな無事に捕まる事無くクリアしていましたよ😄
ブロックを見つけた後は「持ってるよ!」と鬼にアピールしていました🎵